2025年1月27日月曜日

事業報告(東若久高齢者教室)

1月23日(木)に東若久高齢者教室「脳トレ・ほほえみ音読塾」を開催しました。

講師は朗読家・朗読講師の小島香奈子さんです。小島さんの生徒で、新人音読ヘルストレーナーの長岡さんと山本さんも一緒に参加してくださいました。


まずは準備体操から。肩から上の部分を念入りにほぐしてから発声練習です。


いよいよ「脳トレ」開始。4~5名のグループに分かれて自己紹介を行います。ここからは筆記用具の使用禁止です。①名前、②好きな色、③行きたい国をそれぞれ発表し、メンバー全員分を覚えます。各グループから代表1名が前へ。ちゃんと覚えられているかドキドキしていると、試されていたのは残りのメンバーだったことが判明!皆さん話し合ってしっかり答えていらっしゃいました。


ほかにも、群読したり、四字熟語とその意味を音読しながら覚えたり、歌を歌ったりとあっという間の2時間でした。


参加者の皆さんからは、

👵先生のお話しも楽しくて、皆さんとも楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

👵グループで作業するので楽しかったです。シャボン玉飛んだの輪唱も楽しかった。

👵普段あまり人とお話しすることがないので、初めてお会いした方と一緒に朗読したり、考えたりするのが楽しかったです。良い機会をありがとうございました。

といった感想をいただきました。